ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
km-surf
km-surf
適当でゆるい山登りとウインドサーフィンのブログです。
最近ウインドサーフィンは休みがちですが....

2012年12月31日

熊山(坂根-熊山駅)

12月31日 熊山に行きました。

29日の夜から30日の朝までだった年末の仕事も終わったので、熊山に行きました。
天気図からだと季節風が強そうなので、北部の山はパス。
熊山でも凄く寒かったけど、光る瀬戸内海に小豆島が綺麗に見えました。


PC310045


  続きを読む


Posted by km-surf at 15:52Comments(0)2012岡山県南

2012年12月23日

那岐山(Cコースー>A、Bコース)

12月23日 那岐山に行きました。

なかなか雪山本格シーズンになりません。
那岐山の状況確認気分で、1月の嫁さん登山前倒しに同行しました。


PC230038


  続きを読む


Posted by km-surf at 16:50Comments(0)2012那岐山・後山

2012年12月09日

和気アルプス(天神尾根)

12月9日 和気アルプスに行きました。

県北は大雪の様子なので、和気アルプスにしたのですが、下山途中から雪になりました。
風も強くなったので、和気アルプスでは珍しく、誰にも会わない貸切でした。


PC090016


  続きを読む


Posted by km-surf at 20:25Comments(0)2012岡山県南

2012年12月07日

星山

12月7日 星山に行きました。

当初は雨乞山を予定していたのですが、トラブル発生。急遽 星山になりました。


PC070056

  続きを読む


Posted by km-surf at 20:57Comments(0)2012新庄・湯原

2012年12月02日

三ヶ上

12月2日 三ヶ上に行きました。

月初の恒例になりかけている、嫁さん登山に同行です。

幸い降りてくるまで曇りでしたが、頂上からは少しだけ麓の紅葉と山の雪の景色が見れました。


PC020027

  続きを読む


Posted by km-surf at 19:46Comments(2)2012奥津・富・上斎原

2012年11月25日

竹呂山~三室山

11月25日 竹呂山~三室山に行きました。

久しぶりの晴天と予想外の樹氷がラッキーでした。


PB250092

  続きを読む


2012年11月10日

大万木山

11月10日 大万木山に行きました。

予定では、他のコースも回ってテント泊をどこかのキャンプ場でする予定だったのですが、日曜の天候が悪そうなので、今回は下見と言う感じでした。

やはり予想通り岡山からは遠かった.....三瓶山がかなり近く見えました。


PB100125


  続きを読む


Posted by km-surf at 20:08Comments(0)2012奥出雲

2012年11月03日

三平山

11月3日 三平山に行きました。

本日は??回目の結婚記念日です。
体力回復した嫁さんの3年ぶりのリハビリ登山の同行となりました。

なんと大山は真っ白!!烏ヶ山も頂上辺りは白くなっていました。

のんびり登山も、それなりに楽しいものです。


PB030019


  続きを読む


Posted by km-surf at 21:01Comments(0)2012

2012年10月27日

竜王山~比婆山

10月27日 竜王山~比婆山に行きました。

9月に仕事の都合で急遽中止したコースを行きました。
予想以上に面白いコースでしたが、復路の池の段、立烏帽子では、人が一杯でした。


PA270119


  続きを読む


Posted by km-surf at 17:52Comments(0)2012道後・比婆山

2012年10月21日

毛無山~朝鍋鷲ヶ山

10月21日 毛無山~朝鍋鷲ヶ山に行きました。

左腕の虫刺されの状態が良く無いので、当初は金ヶ谷山までのつもりでしたが......
帰りは自転車。予想通り20インチの折りたたみでは、登りがキツイかったです。


PA210131


  続きを読む


Posted by km-surf at 20:11Comments(0)2012新庄・湯原

2012年10月14日

富栄山~乗幸山

10月14日 富栄山~乗幸山に行きました。

終始大山も見えて良い展望だったのですが、富栄山より先は思った以上に荒れた感じだったので、少しビックリしました。



PA140086


  続きを読む


Posted by km-surf at 20:39Comments(0)2012奥津・富・上斎原

2012年10月12日

櫃ヶ山~星山

10月12日 櫃ヶ山~星山に行きました。

休日出勤の振替休日が、社内規定でもう延ばせない状態になりました。

順次消化しますが、山行計画が追いつかない!!。ついでにブログの更新も追いつかなない!!。

今回も前半は、しっかり雨が降ってくれましたが、後半は晴れてきました。
帰りは林道をチャリで戻りでした。


PA120010


  続きを読む


Posted by km-surf at 17:22Comments(0)2012新庄・湯原

2012年10月07日

蒜山縦走

10月7日 蒜山に行きました。

秋になったので長めのコースも楽しめる~。まずは蒜山で足慣らしでも~。
と蒜山に行きましたが、最近の相性の悪さが爆裂!!

ガスだけでは許してくれず、下蒜山の手前ぐらいから雨。上蒜山の下りでは土砂降りになってしまいました。もう滑りまくりです。


PA070007


  続きを読む


Posted by km-surf at 14:55Comments(2)2012

2012年09月23日

大山

9月22日 大山に行きました。

今年は夏山道を全然歩いていないので、久しぶりに夏山道を歩きました。
のんびりしたスタート時間だったので、登山者の多さにびっくり。

鏡ヶ成でテント泊して地獄谷でもと思っていたのですが、夜中から雨となったので、どこも登らずに岡山に帰りました。


P9220034


  続きを読む


Posted by km-surf at 11:47Comments(2)2012

2012年09月09日

熊山

9月9日 熊山に行きました。

県北は天候が良く無いようだったので、行ってもガスガスだろうと、熊山に散歩の気分で行きました。

この後、家族の健康状態や、人間ドックやら台風+休日出勤やらで全然動けない状態になりました。


P9090012

  続きを読む


Posted by km-surf at 17:52Comments(0)2012岡山県南

2012年09月02日

花見山(竜王山 撤退)

9月2日 花見山に行きました。

東城の竜王山から池の段まで縦走予定だったのですが、登山口の熊野神社手前で会社から緊急事態発生の電話で撤退!! 最悪の場合を想定して至急 高速で岡山に......

高速で帰っている途中の大佐SAの直前で、問題解決との連絡。いや~まずは、良かった~。

時刻は午前9時前。会社の問題は解決しましたが、km-surfの今日の山行は大問題発生。
今から移動して登るとしたら~ で 花見山になりました。

展望は良かったのですが........  なんか疲れました.....


P9020012

  続きを読む


Posted by km-surf at 16:35Comments(0)2012千屋・神郷

2012年08月25日

三室山

8月25日 三室山に行きました。

車の不調が発覚したので、あっさりと三室山だけにしました。
でも帰りでは復活気味で、単にセンサーの異常の様な感じ....
下山したら駐車場には団体の登山者もいて、人気のある山なんだ~と実感しました。


P8250049


  続きを読む


2012年08月09日

笛石山~後山

8月9日 笛石山~後山に行きました。

乾いた涼しい風で、この時期としては、楽な山行になりました。


P8090047


  続きを読む


Posted by km-surf at 17:14Comments(0)2012那岐山・後山

2012年08月05日

烏ヶ山

8月5日 烏ヶ山に行きました。

前回の伯州山と同様に去年登って、ガスのため展望が全く無かった山です。

今年は、ちゃんと大山まで見えました。


P8050036


  続きを読む


Posted by km-surf at 14:25Comments(0)2012

2012年08月02日

伯州山

8月2日 伯州山に行きました。

去年同じ時期に登って、ガスのため展望が全く無かったので、再チャレンジです。

今年は、去年よりはかなりマシの展望でした。


P8020022


  続きを読む


Posted by km-surf at 13:46Comments(0)2012奥津・富・上斎原