ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
km-surf
km-surf
適当でゆるい山登りとウインドサーフィンのブログです。
最近ウインドサーフィンは休みがちですが....

2016年03月11日

怒塚山~金甲山 + 横浜の引越し

3月11日 怒塚山~金甲山へ行きました。

次女の引越しなどで当分山行していない状態。次の日の金ヶ谷山への山行の足慣らしの気分で歩いてみました。


P3110001


5日から次女の引越しの手伝いで横浜に行った。
東神奈川の駅前にある女子寮から同じ神奈川区の反町の駅の近くなので大した引越しでは無い。
4年間お世話になった管理人さんにお礼をしたり、部屋の明け渡しに立ち会ったりと、それなり忙しかった。

ホテルを桜木町に取ったので、みなとみらいをブラブラ。凄く暖かい日でベンチに座ってノンビリとしていた。

IMG_0134


夕方から長女と合流して家族で夕食。夕食後は、赤レンガ倉庫などをブラブラした。
4月になると次女も社会人だ。

IMG_0135


金曜を休日にして金、土とテン泊でもと考えていたのだが、木曜の夜遅く会社からTELがあり中止。
休日だが、遠くには行けない様子なので、足慣らしに金甲山に行くことにした。

P3110001

30分少々で怒塚山に到着。
特別寒くも無い様子だが、結構展望が良かった。

P3110007


冬枯れで明るい県南の登山道も好きだ。

P3110009


更に30分少々で金甲山の駐車場の展望所まで来た。
少し曇って来たせいか、幾分寒い。

空港の奥の方に大山が見えるらしいのだが、肉眼では山かげが見えていたが、良く分からなかった。

P3110020


怒塚山まで戻って瀬戸内海を眺める。
穏やかな海に小豆島が見えていた。

この後家に帰ったら会社の事は上手く対応出来た様で、明日は予定通り山行出来そうでホットした。
今年は何時になったらテン泊山行が出来るんだろう。

P3110025



総距離(沿面距離) 6,661m +732 -732


2016-03-11怒塚山~金甲山



このブログの人気記事
ギラガ仙~恩原三国山(北稜)
ギラガ仙~恩原三国山(北稜)

朝鍋鷲ヶ山~金ヶ谷山
朝鍋鷲ヶ山~金ヶ谷山

伯州山~丸山
伯州山~丸山

風吹山~麦飯山
風吹山~麦飯山

井水山~泉山(大神宮原)
井水山~泉山(大神宮原)

同じカテゴリー(岡山県南)の記事画像
四尋山~御嶽山
備中松山城
風吹山~麦飯山
王子ヶ岳~新割山
熊山(弓削ルート往復)
王子ヶ岳~新割山
同じカテゴリー(岡山県南)の記事
 四尋山~御嶽山 (2025-04-07 08:10)
 備中松山城 (2025-02-18 14:00)
 風吹山~麦飯山 (2025-02-08 15:21)
 王子ヶ岳~新割山 (2025-01-19 08:40)
 熊山(弓削ルート往復) (2024-12-22 09:30)
 王子ヶ岳~新割山 (2024-10-14 08:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
怒塚山~金甲山 + 横浜の引越し
    コメント(0)