ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
km-surf
km-surf
適当でゆるい山登りとウインドサーフィンのブログです。
最近ウインドサーフィンは休みがちですが....

2024年05月11日

冨栄山~乗幸山

5月11日 冨栄山~乗幸山へ行きました。

久しぶりに冨栄山~乗幸山を歩いてみました。
以前と変わっていたのは、冨栄山からブナの森へ向かう初めの方はヤブ化が進んでいたことと、縦走路に散乱していたネマガリ竹の切り株がほとんどなくなっていたこと。
それと乗幸山に出来ていたアレ。
気温が上昇する予想でしたが、縦走路は強風が吹きバーサライトジャケットを羽織っていないと寒いぐらいだったのは予想外でした。

IMG_1531



<<<ただいま製作中>>>  続きを読む


2024年05月05日

擬宝珠山~象山

5月5日 擬宝珠山~象山へ行きました。

嫁さんと一緒にサンカヨウを見に擬宝珠山~象山をブラブラしました。
山頂は風が強かったので暑さを全く感じることなくサンカヨウを楽しめました。

IMG_1501


  続きを読む


2024年05月03日

伯州山~丸山

5月3日 伯州山~丸山へ行きました。

イワウチワの季節も終わったので伯州山~丸山を歩きました。
ブナの新緑が始まり花もイワウチワからイワカガミへと変わっていましたが、静かな山行が楽しめました。

IMG_1453


  続きを読む


2024年04月28日

岡曹山

4月28日 岡曹山へ行きました。

イワウチワには遅いかも知れないけれど久しぶりに岡曹山を歩くことにしました。
結局イワウチワは見れなかったのですが、それ以上に登山ルートが荒れていて分かり難くなっていました。

IMG_1426



  続きを読む


2024年04月13日

津黒山

4月13日 津黒山へ行きました。

人形峠を越えて伯州山にイワウチワでも見に行こうかと思ったのですが、何となく静かな津黒山を歩くことにしました。

家に帰って調べたら7年ぶりだったのですが、7年前とほとんど変わっていませんでした。

IMG_1400


  続きを読む


2024年04月12日

上蒜山~中蒜山

4月12日 上蒜山~中蒜山へ行きました。

GW前でカタクリもまだのこの季節の平日となれば人が少ないハズ。
予想は的中でしたが、予想外の気温上昇で暑さに体がまだ慣れていないのでバテ気味の山行になりました。

とは言えサイクリングロードの桜を楽しみながら静かな蒜山の春を楽しめました。
下山後は温泉に入ってキャンプ場でビールを飲みながらくつろぎましたが、焚き火をするのが馬鹿馬鹿しくなるぐらい温かったので焚き火なしのキャンプになりました。

IMG_1362


  続きを読む


2024年04月07日

王子ヶ岳~新割山

4月7日 王子ヶ岳~新割山へ行きました。

早朝のお花見登山で王子ヶ岳~新割山を歩くことにしました。
さくら園の桜は満開で、早朝だったので貸切状態のお花見を楽しみました。

IMG_1350



  続きを読む


Posted by km-surf at 07:00 Comments(0) 岡山県南2024

2024年03月30日

森林公園

3月30日 森林公園へ行きました。

もうたして雪はないだろうと思って行ったのですが、予想以上に残っていました。
黄砂で霞んでいましたが薄っすらと大山も見えて楽しい残雪トレッキングになりました。

IMG_1330


  続きを読む


2024年03月10日

高清水高原~丸山分岐

3月10日 高清水高原~丸山分岐へ行きました。

土曜日に雪が降ったようだが、どの程度降ったのか不明だったので高清水高原~丸山分岐をブラブラすることにしました。
ソコソコ降ったみたいだったが、スノーシューを楽しめるのも今日までかな~と言う感じでした。


IMG_1287


  続きを読む


Posted by km-surf at 10:30 Comments(0) 2024

2024年03月03日

那岐山(C-A-B)

3月3日 那岐山(C-A-B)へ行きました。

土曜日に県北でかなり降った様なので、恩原三国山辺りへ行きたいところですが雪崩も心配だったので、当分歩いていない那岐山にしました。
快晴だったのですが、普段の行いが悪いのか山頂にいた時だけは曇ってしまいましたが、那岐山にしては登山者が少なったので静かな山行を楽しめました。

下山後大山で雪崩が発生して3人の方が巻き込まれたことをネットで見て知りました。


IMG_1265


  続きを読む


2024年02月24日

恩原高原

2月24日 恩原高原へ行きました。

余り天気も良くなく雪も少ないので嫁さんと恩原牧場をブラブラすることにしました。
来週はどうかな~と言う感じの積雪で、周期的にガスが山頂を通過していて展望は余り良くなかったです。
適当に牧場最終地点でブレイクして下山し温泉に入って岡山へ帰りました。

IMG_1247


  続きを読む


2024年02月17日

白馬山~西毛無山

2月17日 白馬山~西毛無山へ行きました。

多分今日を逃したら今シーズンは歩けないだろうな~と言う感じだったので3年ぶりに歩いてみました。
毛無山まではチェーンスパイク、毛無山から西毛無山まではスノーシューを使いましたが、毛無山直下のヤブに苦戦しました。
気温が上昇する予報だったので、西毛無山からの下りでは雪が気温の上昇で悪くなり雪団子を落としながらの下山になりました。

IMG_1239


  続きを読む


2024年02月09日

高清水高原~大畝山

2月9日 高清水高原~大畝山へ行きました。

都合のいい日は雨がふり、用事がある時は晴れるパターンの週末が続いたのでほぼ一月ぶりの山行になりました。

平日のお休みだったので休日だと人が多いこのコースを嫁さんと一緒にブラブラしました。
山行の後は温泉に入って、にこのもりでコーヒとチーズケーキを食べてまったりとした休日を過ごしました。

IMG_1219



  続きを読む


2024年01月14日

金ヶ谷山~朝鍋鷲ヶ山

1月14日 金ヶ谷山~朝鍋鷲ヶ山へ行きました。

何時になったら本当の冬になるのだろうかと思いながら過ごしていたが、少し雪が降ったので新庄の山を歩いてみることにした。

寒くて道路は凍結していたけど積雪量はイマイチ。
それでも晴天で大山も見れて楽しめました。

IMG_1204


  続きを読む


2023年12月24日

井水山~泉山(大神宮原 往復)

12月24日 井水山~泉山(大神宮原 往復)へ行きました。

新庄辺りへ積雪状況を見に行く予定だったのですが、余り天気も良く無さそうなので泉山をブラブラすることにしました。
湯岳のモルゲンロートを見ながら登り始めて久しぶりの雪の感触を楽しみましたが、あと2回程度降らないと冬のコースは楽しめないかな~と言う感じでした。

PC240004



  続きを読む


2023年12月10日

常山

12月10日 常山へ行きました。

県北の積雪はまだまだなので気になっていた常山をブラブラすることにしました。

思ったより登る人が多い様子で、昼ごはん後の散歩を楽しめました。

IMG_1173


  続きを読む


Posted by km-surf at 15:00 Comments(0) 岡山県南2023

2023年11月26日

風吹山~麦飯山

11月26日 風吹山~麦飯山へ行きました。

県北の積雪はまだこれからと言う感じなので県南の山をブラブラすることにしました。

思った以上に寒く風も吹いていましたが、誰にも会わない静かな山行を楽しめました。

IMG_1161

  続きを読む


Posted by km-surf at 21:59 Comments(0) 岡山県南2023

2023年11月24日

和気アルプス(温泉新道~鵜飼谷北稜コース)

11月24日 和気アルプス(温泉新道~鵜飼谷北稜コース)へ行きました。

登山禁止期間が終わった和気アルプスをブラブラしてみました。
平日なので誰にも会わない静かな山行を楽しんだ後は鵜飼谷温泉でノンビリしました。

IMG_1118

  続きを読む


Posted by km-surf at 09:00 Comments(0) 岡山県南2023

2023年11月21日

怒塚山~金甲山

11月21日 怒塚山~金甲山へ行きました。

北部の雪はイマイチな状態なので家の近くの金甲山をブラブラすることにしました。
平日の県南の山なのでほとんど誰にも会わない静かな山行を楽しめました。

IMG_1079



<<<ただいま製作中>>>  続きを読む


Posted by km-surf at 12:00 Comments(0) 岡山県南2023

2023年11月18日

伯州山~ブナの谷頭

11月19日 伯州山~ブナの谷頭へ行きました。

雪が降った様なので冬用GOODSの状態確認も兼ねてブラブラしてみました。
まだ積雪は僅かなので、ストックもアイゼンも要らない状態ですが、久しぶりの雪を楽しめました。

IMG_1053



  続きを読む